ジェントルマックスプロとは

ジェントルマックスプロは長期減毛・表在性の良性色素性疾患の治療を目的とした薬事承認を取得している熱破壊式の医療レーザー脱毛器です。
アレキサンドライトレーザーとYAGレーザーの2種類のレーザー波長が搭載されているので、様々な肌質・毛質に効果が期待できます。
この機械を用いて医療脱毛が行えますが、レーザーフェイシャル、レーザーシャワーの施術も行うことが可能です。
また、冷却機が搭載されているので、肌を冷やしながら高出力で施術できるので、効果が高く安全に治療できます。
ジェントルマックスプロの特徴
2波長を1台に搭載
GentleMax Pro(ジェントルマックス プロ)は、波長755nmと1,064nmの2波長を1台に搭載しています。
波長755nmのレーザー光は、メラニン色素に対して選択的に吸収されやすいという大きな特徴があります。メラニン色素を多く含んでいる毛が光エネルギーを吸収し、熱に変換されます。その熱が毛の周囲の毛包・毛乳頭部に対して拡散することで毛の組織を破壊していきます。
波長1,064nmのレーザー光は、波長が長く表皮メラニンへの吸収が少ない特徴があるため、皮膚へのダメージを最小限に抑えながら肌の深部までレーザー光を効率良く伝えることができ、効果的な脱毛治療を行うことができます。
多様なスポットサイズで細かい部位も対応可能
ジェントルマックスプロは、20mm/22mm/24mmの3種類の照射スポットサイズを備えており、広範囲の施術から細かな部位への対応まで、部位に合わせた柔軟な施術が可能です。これにより、ムダのない効率的な脱毛を実現します。
痛みを軽減させる冷却機能搭載
表皮冷却システムダイナミッククーリングデバイス(DCD™)がレーザーに同期し、レーザー照射直前に寒剤を吹きつけることにより皮膚を保護します。熱傷のリスクを抑えることができるだけでなく、痛み、肌負担を軽減することが可能です。

美肌効果もプラス
ジェントルマックスプロは美肌治療にも効果があります。二つのレーザーの作用により、しみ、くすみの改善、毛穴の引き締め、肌のハリの向上などが期待できます。

脱毛
広範囲でも短時間でスピーディ脱毛
1回にレーザーを照射できるサイズ(スポットサイズ)が直径24mmと広く、背中や脚など広範囲な脱毛ができるようになりました。
皮膚表面は通り過ぎ、メラニン色素に強く反応して毛根にのみ選択的にダメージを与え、肌へのダメージは少ないまま短時間での施術が可能です。
痛み・肌トラブルのリスクを最小限に
照射時間(パルス幅)を調節することでレーザーがメラニン色素の多い皮膚表面を通り過ぎ、ダイレクトに毛根に届きます。そのため、肌に直接的なダメージを与えずに効果的に脱毛できます。皮膚の弱い方にも対応可能です。
痛みについても冷却装置を搭載しておりますので、レーザーを照射した直後に冷却ガスで患部を冷却し、痛みや火傷のリスクを減らせます。
ただし、熱を使用する以上無痛というわけではなく「輪ゴムで弾かれるよう」といわれるような痛み、衝撃を感じる場合もあります。痛みが不安という方には麻酔クリームをご用意しておりますのでお気軽にお声がけください。
色黒・日焼け・濃い太い毛すべてに照射可能
2つのレーザーを搭載しているからこそ、従来のレーザー脱毛では難しかった肌色にも施術が可能です。スキンタイプを選ばない全身脱毛に最適な波長を持ち、皮膚の深いところまで光が届きます。そのため、毛根が深くしつこい毛に対しても根本からしっかり脱毛できます。
極端に日焼けをした肌でなければ、地黒肌の方や日焼け肌にもご使用いただけます。
太くて濃い毛から、産毛などの細い毛にも、あらゆる毛質に幅広く対応可能です。
こんな方におすすめ
- 最短で脱毛を終わらせたい方
- 痛みに弱い方
- 短時間で済ませたい方
- 美肌効果も得たい方
治療が行えない部位
- 日焼けで赤くなった肌
- 刺青やアートメイクがある部分
- ほくろ・濃いシミ・色素沈着の強い部分
副作用・リスク・注意点
肌のほてり・発赤(照射後/肌が弱い方、敏感肌の方)、火傷、シミ、色素沈着、一時的な毛嚢炎、硬毛化
施術間隔・回数
部位によって治療間隔は異なりますが、約6〜8週間毎に5〜10回を目安に施術
美肌メニュー
レーザーフェイシャル
ジェントルマックスプロで用いるアレキサンドライトレーザーはメラニンによく反応することから薄い日光性のしみやそばかす、毛穴の黒ずみなどを少しづつ薄くする効果があります。
また、レーザー照射は顔脱毛、毛穴詰まりの改善効果、真皮でのコラーゲン産生効果があり、浅いシワ・くすみの改善、毛穴の引き締め効果など、多くの美容効果があります。ニキビにも良い効果をもたらし、継続することで少しずつ改善します。
また、ケミカルピーリングや各種イオン導入を組み合わせることにより、より効果を実感できますし、美肌維持を目的に施術を受けていただくこともおすすめです。
レーザーシャワー
ジェントルマックスプロで用いるヤグレーザーを用いて表皮にダメージを与えることなく皮膚の内部にあるコラーゲンを産生している細胞に熱刺激を与え、コラーゲン産生を活性化させます。その結果、小じわやたるみの改善、肌が引き締まり健康的なお肌となります。
また、毛細血管にも反応し、赤ら顔の赤みも軽減することができます。繰り返し受けると、より効果が高まります。
治療が受けられない方
- 過度な日焼けをしている方
- 光過敏症、てんかん、痙攣をお持ちの方
- 妊娠中、授乳中の方
- 感染症や重度の皮膚疾患、大きな瘢痕組織、刺青のある方
副作用
- 湿疹・蕁麻疹・紅斑
- 照射直後は赤みが出る事がありますが30分から1日以内で消失します。蕁麻疹体質の方は、蚊に刺されたように毛孔に一致してブツブツ出る事がありますが、これも半日程度でなくなります。
- 毛嚢炎
- 施術後、吹き出物のようなブツブツが出てくることがあります。通常数日〜1週間程で自然に消退する場合がほとんどですので、無理に潰したりせず、様子を見てください。
- 熱傷・凍瘡・色素沈着・色素脱失
- 濃いシミ、色黒の肌、強い日焼けの部位に火傷を生じるリスクがあります。炎症を強く生じると、赤み、痛み、ひりつき、炎症後色素沈着、炎症後色素脱失などを生じる事があります。
また、冷却ガスが強く当たりすぎる事で凍傷を生じる可能性もあります。
- 硬毛化
- レーザーの刺激によって皮膚から毛の成長成分が分泌されると、毛が太く成長してしまうことがあります。
頻度としては少ないですが、硬毛化が生じるとその毛は脱毛が非常に難しくなります。お顔の場合、フェイスラインに硬毛化が生じることが多いです。そのため、フェイスラインは避けて照射します。
注意事項
- 照射前の日焼けは禁止です。日焼けした肌は副作用が強く出る可能性があるため、日頃から日焼け止めを使用し、日焼けを防いでください。
- 照射部位にレーザーを照射する場合、お化粧が残っているとレーザー光を過剰に吸収してしまう可能性がありますので、照射前は必ずお化粧を落としてください。
また、化粧水、乳液、日焼け止めも必ず施術前に落としてください。
- 照射部位は赤みを帯び、熱感が出てきますが、予想される経過ですので、ご安心ください。痛みが強い場合、ひりつきがあるなど違和感がある場合はお申し出ください。
- 施術中は目を保護するゴーグルをかけていただきます。レーザー照射中は外さないでください。